忍者ブログ
2024 . 03||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    昨日はバイクで山頂近くへと向かってきました。

    ka00.jpg



    とある地元ツーリング情報のHPに、山頂近くまでバイクで行けて、展望も良いと紹介されていた
    岐阜県恵那市の笠置山へと向かってみました。

    10時過ぎ頃に出発。
    ホントはもっと早く出るつもりだったけど、寝過ごしました。
    この時間からでも十分に間に合うので、のんびり行きますか。

    ka01.jpg ka02.jpg

    いつものルートで国道418号へ出ます。
    道の駅らっせいみさとは今回はスルーして、北上。
    道も良く、車も少ないので気持ちよく走ります。

    武並橋を渡り、68号を暫く走ると笠置山登山口の案内が出るのでを右折します。
    望郷の森方面へ林道を暫く行くと管理等のある駐車場に到着。
    管理等で一応入山名簿に記入して、バイクで更に上へと進みます。


    ka03.jpg ka39.jpg


    終点の駐車場へ到着。
    HPで紹介されていた「物見岩」はすぐソコです。


    ka04.jpg ka05.jpg


    鉄製の頑丈な梯子を登ると・・・

    ka06.jpg

    おおおー、中々の景色。
    恵那市街が見渡せます。

    ka07.jpg ka08.jpg

    雲が多いけど、恵那山がハッキリ見えていました。
    下にある湖みたいのは恵那峡の大井ダムでしょうか。
    しかしバイクでこんな気軽に絶景が見られるとは、贅沢な気がしますな~。

    岩の下は結構な高さの崖なので、ふざけて滑って落ちない様に注意が必要です。
    たまたま一緒に居たグループの人たちと交代して写真撮影会。

    折角なのでグループの方にお願いして写真を撮って貰いました。

    ka10.jpg

    ちょっと顔が赤らいでいますがw


    ka09.jpg ka11.jpg

    ここは標高1,093mですが、案内図を見ると山頂は少し歩いた所らしいので、行ってみる事にします。
    整備された登山道を登っていくと、神社が現れました。

    ka12.jpg

    笠置神社奥社。
    この先が山頂との事だけど、途中で下りだして結局どこが山頂だかわからなかった(;´д`)

    近くを散策していると、巨大な岩があちこちに鎮座していて、貼りついた苔と合さっていい雰囲気を
    醸し出しています。

    ka13.jpg ka14.jpg

    写真でこの巨大さを表すのはムズかしいですな・・・。
    道も階段が作られていて歩きやすいが、少し外れるとやはりバイクシューズでは滑る。
    ヒカリゴケが見れる岩もあったが、危険だったのでここで引き返した。
    次はちゃんとしたシューズを持参して散策しよう。

    ka15.jpg ka17.jpg

    バイクに戻り、望郷の森への分岐まで下って、左折。
    笠置林道を走ってみます。

    道は登りっていますが、展望は余りありません。
    途中で地籍図三角点を発見。

    更に進み、弘法大師の月光寺に出ると景色が広がりました。

     ka18.jpg ka19.jpg

    ka21.jpg ka20.jpg

    「今日の無事を感謝し、心をこめておつき下さい」とあったので、一つつかせていただきました。
    後で写真見たら「二つつくこと」と書いてあった。ありゃ。

    弘法大師の石像がある場所からは、いい景色を眺めることが出来ます。
    少し階段で登りますが、お参りもかねて歩いてみては。

    ka23.jpg ka22.jpg


    次はその先にある一望千金展望台へとやって来ました。
    千金に値する景色が名前の由来だそうだが、果たして。

    ka24.jpg ka25.jpg

    どーーん

    ka26.jpg

    千金に値するかどうかは謎だが、絶景には違いない。
    雲のかかり方も中々カッコ良い。


    ka27.jpg

    ka29.jpg ka28.jpg

    景色を楽しみながら、林道を抜けて県道72号へ出ました。
    ここから408~402を走り、坂折棚田へ向かいます。

    ka30.jpg ka31.jpg

    ここ坂折には約550枚の棚田が作られているそうです。
    日の当たった稲穂が輝いて綺麗だ~。
    前回は収穫後で殺風景だったので、この季節に来て正解でした。
    行かれる方はお早めに。

    国道418へ出ようと県道353を走っていると、雰囲気の良い校舎を発見。

    ka41.jpg ka32.jpg

    旧潮南中学校。現在はギャラリーとして使われているようだ。

    ka33.jpg

    いい佇まいですな。
    またお気に入りの場所が増えました。


    国道418号と言えば、恵那市までの区間がキングオブ酷道として全国的にも有名ですが、
    建設中の新丸山ダムが完成とともに水没する運命らしいです。
    今は一部の区間が新しくバイパス化され、国道418号の代替道路として利用されています。
    と言っても恵那から来る場合はやはり県道で迂回しなければなりませんが。

    そのバイパスの途中にあるのが新旅足橋です。

    ka37.jpg ka35.jpg

    ka36.jpg ka34.jpg

    川からの高さが約220m、橋脚の長さが100mにも及ぶラーメン型の長大橋はこれまで施工例が
    無いそうです。下を覗くと確かに高度があります。
    地味な場所だけどスゲー。

    本線の国道418号に架かる旅足橋は、日本で唯一、世界でも5つしか使われていない構造の橋
    だっただけに、引けを取らないのではないでしょうか。

    出来るならこの橋の全景を見てみたかったけど、いい場所が無さそうなのが残念。

    そのまま418号で41号へ合流しようと思ったら、ふるさと林道の看板を発見。
    いい道っぽいので走ってみたら、そのまま41号にも出られて大正解。
    また使ってみよう。


    走行距離は200キロ弱でしたが、久々にハイキング的なことも出来て、絶景も楽しめたので
    満足したツーリングになりました。

    ka38.jpg

    ● Post your Comment
    Name
    Title
    E-mail
    URL
    Comment
    Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    PR
     
    ▼ カレンダー
    02 2024/03 04
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ▼ 最新コメント
    ▼ プロフィール
    HN:
    山下 真守
    HP:
    性別:
    男性
    自己紹介:
    幼い頃に「Dr.スランプ」の模写から
    絵を描き始め、高校生の時に同人誌
    なるモノを知り手を染める。

    週末は主にバイクで出掛けて、写真を
    撮ってます。たまに軽い登山もしたり。

    兄妹モノとブルマ娘に
    めっぽう弱い。

    好きな技:真昇龍拳
    ▼ カウンター
    ▼ アクセス解析