忍者ブログ
2025 . 09||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    日テレG+が写らなくなったので、結果だけ見ようと公式サイト覗いたら
    スコールでレースキャンセルと知って驚き!!
    うわー、初めてじゃないんですかこういう事。
    13日に延期なので、日本時間では夜中の3時ごろスタートみたいですね。
    予想としては・・・

    1:ストーナー
    2:ロッシ
    3:カピロッシ

    3位は願望。今年はスズキを応援しますので~。


    ココ暫く続けていたジョギングで、見事にひざを痛めるというベタな展開になりました(涙
    その上、昨日革パンで1日675で出掛けたら、歩くのも辛い程に痛みに発展。
    市販のシップとか買うぐらいなら医者に行っとこうと、夕方に近所の整形外科へ行きました。

    着いたときにはすでに受付時間過ぎていましたが、症状を話したら診ていただけました。
    看護婦さんも皆私服になってて、当然患者はオイラ1人。スミマセンです。

    レントゲン撮った後、痛み止めの注射と電気治療、シップと薬貰って帰りました。
    暫くはシップを貼り、治まらなければまた診てもらってきます。

    しかし2年前に数週間ジョギングした時は何とも無かったのになあ・・・。
    歳か、歳なのかー。

    atena.jpg
    KOFXII先日から稼動のようですね。
    KOFは97、02を少しかじったぐらいで、あまりハマったりしませんでしたが
    今回アテナのムチぶり見て興味沸いてきましたよ(笑
    今度ゲーセン行ってみようかな。

    土日と天気良かったので、バイクで出掛けてきました。

    土曜日は、2月(だっけ?)に雪と凍結で断念した三国山山頂と東濃牧場。
    日曜日は、今年初の岩屋ダム~せせらぎ街道~ひるがの~郡上の定番コース。
    土曜はDF、日曜は修理から直ってきた675で走ってきました。

    両日とも初夏を思わせる陽気で、クシタニのパドックジャケットでは暑くて汗かいてました。
    なので、日曜は先日購入したSPIDIの春用ジャケを着て行きましたが、それでも675の熱と
    相まって暑かったデス。

    さすがにシーズンインだけあって、両日ともバイクが多く走ってました。特に日曜は東海地方
    では定番な道だけに、集団ツーも多かったです。
    しかも675の双子スピードトリプルに3度も出会うという、レアな出来事も。
    レアといえば、土曜日に道の駅で見かけたスズキのSV集団もレアだったなあ・・。
    やまむーさんいたら面白かったかもw

    675では革パン履いて久々に軽く流してみました。結構上手く走れたと思っても、後ろから
    アオられる始末。素直に譲りましたけど(笑
    でも気持ちよく走れたので、楽しかった~。またサーキット行こうかな。


    ツナギが着れればだけど・・。

    tou1.jpg tou.jpg
    tiu4.jpg tou.2.jpg

    om.jpg
    減量を続けるために、オムロンの体組成計を購入。
    早速乗ってみましたが、内臓脂肪は標準でしたが、体脂肪が26%・・・。
    うええ~、数ヶ月前に健診で計った時は23%ぐらいだったのに。
    そりゃ腹も出るワナ。
    どれだけ正確な数値かは解らないけど、目安にしてコツコツ減らしていこう。

    と言う訳で、今日もジョギング。
    急に運動始めたせいでヒザが痛み出した為、徒歩→走るを100歩ずつ交互に
    繰り返しながら1時間程。
    走る→疲れたら歩くの繰り返しより、疲労も少なく、距離も伸ばせました。
    100歩という小刻みな目標がメリハリ付いてイイ結果になったみたい。
    暫くはこのペースで続けてみようかな。

    帰ってから本日のイナズマ鑑賞。
    前半の総集編、イイ編集で良かったね。
    後半はキャプテンが相手の事「宇宙人」って繰り返し呼ぶのが何だか新鮮でした(笑

    監督交代か・・・これまで監督変更でイイ結果になった憶えが無い・・(銀魂しかり)
    監督コンテのEDも何処と無く勘違い的に見えてしまいますよ。

    突然の思いつきで、D60と三脚を持って自転車で近くの桜の名所へ
    夜桜撮影に行ってきました。

    さすがに平日とあって人はまばらだったので、
    じっくりと撮影する事が出来ました。

    初めての夜間撮影で要領よくはいかなかったけど、それなりに綺麗な
    写真も撮れたので結構満足。

    でもやっぱり桜を眺めるのは、晴れた日中が一番イイですな。

    yozakura.jpg yozakura1.jpg
    yozakura2.jpg yozakura3.jpg

    星蓮船の動画見ました。
    おお、イイ~。
    1面~3面までのボスが全部ムチャ可愛いです。
    新システムも面白そう。
    風神録しかやっていない不心得者ですが(しかもクリアしてない)
    発売されたらプレイしてもいいですか??

    そんなワケで触手が少し伸びてきました。

    NIKEのAIRZOOM SPEEDCAGE。
    nike.jpg
    CAGE+が出て型落ちとなったので30%オフで販売していたものを、
    展示品ってことで40%引きにして貰いました。
    店の気さくで可愛いお姉さん、ありがとう。

    最近になって自分の体形に危機感を感じまして。
    まるで丸太です(731ネタではありません)
    そんなワケで、先週からジョギングを始めてみました。靴購入はその為。
    早速履いて40分程走ってきました(これが限界w)
    流石に軽くて走りやすい!
    今までトレッキングシューズで走っていたからなおさらです(笑
    3日ボウズで終わらないように、頑張るぞ~。

    それにしても最近消費が多いような気が・・・。

    靴買う前に、OKA-Gとこれまた久々にヲタ店廻りしてきました。
    例大祭の新刊が沢山入荷してましたが、結局1冊も買わず。
    今はどうもコッチ方面に触手が伸びないようです。

    さて、今日は自転車でブラリと近所の桜を見に出掛けました。
    数箇所廻って、D60で撮影もしてきました。

    sakura.jpg sakura1.jpg

    da42e3c3.jpeg sakura3.jpg
    写真のセンスが欲しいッス。

    帰宅してからすぐにバイク屋へ675を引き取りに行きました。
    結局外れた燃料パイプを繋げただけで完了。
    やはりロック機能とかは無く、かなり堅く繋がっているとは言え外れない保障は
    無いみたい。うーん、心配だ・・。
    それにエキパイ根元の排気調節する場所(名前忘れた~)が錆で固まって動かなく
    なっていたそうです。こちらも何とか今は動くけど、気をつけないとまた固まるかも
    しれないとか。うーん、冬に凍結防止剤の上を走ってそのまま放っておいたのが
    いけなかった・・。深く反省。

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    PR
     
    ▼ カレンダー
    08 2025/09 10
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    ▼ 最新コメント
    ▼ プロフィール
    HN:
    山下 真守
    HP:
    性別:
    男性
    自己紹介:
    幼い頃に「Dr.スランプ」の模写から
    絵を描き始め、高校生の時に同人誌
    なるモノを知り手を染める。

    週末は主にバイクで出掛けて、写真を
    撮ってます。たまに軽い登山もしたり。

    兄妹モノとブルマ娘に
    めっぽう弱い。

    好きな技:真昇龍拳
    ▼ カウンター
    ▼ アクセス解析