忍者ブログ
2025 . 08||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    最近ツーリング先で撮った紅葉の写真を4枚ほどUP。

    kouyou2.jpg

    kouyou4.jpg

    781edb61.jpeg

    kouyou.jpg

    天気がいいと紅葉は映えますね。
    カメラは1枚目がGX200で、後はD5000です。
    もっといい写真が撮れるようになりたいなぁ。

    レンズの試写を兼ねて久々に娘達を撮影。
    lian.jpg

    リアンはカワエエのお。
    髪の毛手入れ不足でゴメン。

    lian2.jpg

    くまーーーーっ!!
    際どい角度にクマさんがお怒りのご様子。


    ついでに引っ越してから仕舞いっ放しだった娘達も並んで貰った。

    lian3.jpg

    髪やら服やらが大変な事に。
    ちさの手を添えてみたら、いいカンジになりました(笑

    spv.jpg

    CD衝動買い。
    「スペースバンパイア」のサントラです。

    メインテーマはTVでもよく使われていて、
    懐かしの「特命リサーチ200x」では定番のBGMでした。

    正直メイン以外は繰り返し聞くような曲じゃなかったけど、
    いつか手に入れたいと思っていたので良しとするかな。

    Rateさんの奥様で、オイラの大好きな絵描きさんの1人、
    春日ひろさんがお亡くなりになりました。

    Rateさんのブログにコメントしようとも思いましたが、
    とても書けませんでした。

    いまはただ、ご冥福をお祈りいたします・・・。

    ぼちぼち冬コミ告知とか出てきてますね~。
    オイラもいつもならネタとか考えてる頃だなあ。
    参加しないまでも何か形にはしようかな。

    11月に入りMOTOGPの2010年シーズンも終了し、今では来期の
    テストが行われています。
    ドカに乗るロッシの映像が公式で無料公開されていたのを見ましたが、
    オンボードカメラのエンジン音を聞くと、デスモに乗ってるんだなあ~と
    感じますね。ん~、来年が楽しみだ。

    しかし、ポルトガルGPのマルケスの走りは坂田さんの言うとおり鳥肌モノ
    だったなあ~。もてぎのロッシとロレンソのバトルと同じぐらい印象に残る
    レースでした。素晴らしかった!


    先日ニコンのレンズを付けて撮影に出掛けました。
    写真を見るとやはり輪郭が強くメリハリがある割りに色は自然で柔らかく
    実物に近い感じがします。
    う~ん、こうなると他にもニコンのレンズが欲しくなってくるなあ。
    でもD5000の購入に週末にはR750の車検と出費だらけで金欠状態。
    冬の棒茄子では10年選手のパソコンも買い換えたいし・・・。
    暫くは我慢ガマン。

    d5000-3.jpg

    5時間43分の死闘、オイラは9回から観たけど凄まじかったです。
    果たして8戦目までいけるか?

    今日は絶好の紅葉ツーリング日和。
    せせらぎ街道~県道478~天生峠~白川郷~水馬洞林道~小川峠と走ってきました。
    毎年恒例となったせせらぎ街道が既に主な場所は終了してて残念。
    昨日のニュースでは見頃だって行ってたのになぁ。
    でもその他の場所は綺麗に色づいていて、紅葉を満喫する事が出来ました。
    中でも下小鳥付近が最盛期で美しかった。
    明日出掛けるなら是非。

    D5000を初めて持ち出しました。
    レンズは荷物減らすため、シグマのみ。
    露出がアンダーだったり、HBが調節要だったりと色々見つかりました。
    試写しとけば良かったな~。

    たぶんどこのブログもこの話題になってるんじゃないでしょうか。
    誰か知らないがGJ。

    これでもう一度お互いが歩み寄って解決していこう・・
    なんて甘い事言わず、落とし前をつけてもらわないと。

    でもお陰でテロ資料関連流出はあっという間に影に隠れましたね。
    個人情報に加えFBIの対テロ研修内容や初動捜査手順など、記事を
    見ると内容的にはかなりのモノ。
    ルクセンブルグ経由でキンタマ装って流出とか、クロすぎる。
    しかし一体管理体制ってどうなってるんでしょう?
    国家公安委員長がこんなだから、たかが知れてるかもね。

    テロ関連の流出から目をそらすために、わざわざビデオを流出させた
    とか・・・考えすぎかな?

    ニコンのレンズを手に入れたので、やまぐちさんのブログに倣い
    LKTのニッコールレンズといつも使用してるシグマのレンズを比較
    撮影してみました。

    モデルはBIG-O。
    どちらもF5.6 1/100  ISO.AUTOにて撮影。

    シグマ18-125m F3.8-5.6
    sig2.jpg

    ニッコール18-55m F3.5-5.6
    niko2.jpg

    拡大してみた。
    シグマ
    e897c9f2.jpeg
    ニッコール
    niko.jpg

    シグマは影との境目が柔らかく表現されていて、
    ニッコールの方がコントラス間が高く、輪郭も強めに出てる気がしますが・・
    どうでしょ?(単にピントの違いだったりして)

    週末に紅葉ツーリングに行くので、2本もって出掛けてみます。
    楽しみじゃ~。

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    PR
     
    ▼ カレンダー
    07 2025/08 09
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    ▼ 最新コメント
    ▼ プロフィール
    HN:
    山下 真守
    HP:
    性別:
    男性
    自己紹介:
    幼い頃に「Dr.スランプ」の模写から
    絵を描き始め、高校生の時に同人誌
    なるモノを知り手を染める。

    週末は主にバイクで出掛けて、写真を
    撮ってます。たまに軽い登山もしたり。

    兄妹モノとブルマ娘に
    めっぽう弱い。

    好きな技:真昇龍拳
    ▼ カウンター
    ▼ アクセス解析