忍者ブログ
2024 . 11||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    明日はCDの発売日。
    すでに予約はバッチリ、楽しみです。
    アニメの曲で発売が待ち遠しいのは久し振りな気がするな~。

    さて、
    今夜もみんなが選ぶ特典映像
    「日々乃が体操服で海水浴をする」
    に投票してくるか。

    この週末は家でダラダラ。
    掃除したり、カセットテープのmp3化作業や、プロジェクタでファーストガンダム映画3作観たり・・・。

    生産性がネェ!!



    そう言えば、ディーガに録っておいた番組を幾つか消化してたのだけど、その中にNHKBSアーカイブ
    「剱岳測量物語~明治40年点の記~」があった。

    点の記と言えば一昨年に映画化され、オイラも劇場へ足を運んだが、この番組は映画公開後に放送
    されたものらしい。
    当時の柴崎測量隊の足跡を辿るため、同じルートで、しかも当時と同じ重さ約60キロの三角点標石や
    矢倉の木材を担いで登るという、驚愕の内容だった。

    スタッフも、剱岳を知り尽くした山岳ガイドと、富山市測量部の元山岳測量士。
    この番組で凄いのは、剱だけでなく周りの山にも当時と同じく登る所。
    道の無い場所もあり、滑落しない様に探りながらの登山が続きます。
    頂上に着き、木々に覆われた中で三角点を見つけた時には、何か心にグッと来るものがあります。

    2人のプロがポツリと言った、「凄い事をやってのけたんですね・・・」という言葉は重く伝わった。

    映画「剱岳」も素晴らしい作品だったが、これ程柴崎測量隊の偉業が解る番組は他にないと思う。
    観れて本当に良かった。
    こんなムチャな事を実行するNHKに敬意を表したいです。

    今年まだロクに走っていないのに、もう梅雨入りとか・・・。
    その分早く明けてくれればいいんだけど。

    テレビで「パソコン付近から出火、原因は束ねた電源コード」というニュースを観た。
    ウチも電化製品が多く、ゴチャゴチャにならないようにコード類は束ねていたりするの
    ですが、ニュース観て気になったのでコードの整理をする事に。

    取り敢えず電源関連のコードは緩めに纏めておいて熱を持たないようにしておきまし
    たが、ふと同じ様に束ねていたスピーカーケーブルを見ると、一部に焦げ後が・・・。
    直流の電気が通っているから熱は持つんだろうけど、まさかという感じ。
    一先ず解いておきましたが、こりゃ気をつけなきゃいかんな。

    koge.jpg

    宮城県女川町
    miyagi6.jpg


    miyagi3.jpg

    miyagi.jpg

    miyagi2.jpg

    石巻市住宅地
    miyagi5.jpg

    仙台市内
    miyagi4.jpg

    地震から津波まで40分程あったので、その間に貴重品を取りに戻った人が多く流されてしまった。

    同じ市内でも、被害が少なくライフラインが復旧できている場所とそうでない場所で、温度差が出来て
    しまっている。

    チリ津波を経験したので直ぐに逃げた。知らない人は避難が遅れ、流されてしまった。

    小さな集落は後回しにされてしまうので、瓦礫の撤去もままならない。

    車が流されてしまったので、用事を済ませに離れた街へ行くことが難しい。

    これからは蚊などの虫が心配。

    一部の住宅街や道路は少しの雨で冠水してしまうので、梅雨が心配。

    高台の避難所に逃げたが、防災無線で先に津波が到達した状況を聞いて、更に上に逃げた。
    津波が来た時、元居た避難所は流されてしまった。

    ヘドロの処理が兎に角大変である。

    色々大変だけど、支えあわなきゃね。



    先週1週間、仙台の石巻市へと行ってきました。
    そこの数箇所の避難所で実際に聞いた言葉です。

    仙台市内はすでに普段の状態に戻り、灯りが煌煌とした繁華街は夜中まで賑わっています。
    沿岸部へ向かうと、景色は一変します。
    更に奥へと進むと、電気などのライフラインは一切途切れ、瓦礫の撤去もされないままの所がまだ
    多くあります。

    自分は仕事で向かったワケで、皆さんのお役には立たなかったと思いますが、実際にその目で見れ
    たこと、皆さんの話が聞けた事が大切だと感じました。
    出来ればもう暫く落ち着いたときに、今回出会った方々に再び会いに行きたいと思っています。

    政府より避難所の地図が公開されました。
    これでせめて場所や位置だけでも見てください。報道されているのはごく一部で、まだまだ更に
    厳しい状況の避難所は沢山あります。

    http://ganbare-nihon.jp/downloads/index.html

    個人支援応援サイト
    http://fumbaro.org/

    「もうどれくらい来たんだろう、あとどれぐらいで氷河を越えられるんだろう」


    「まだまだだ。まだきっと、半分も来ていない。

    半分も来ていないが、ここまでは来た。一歩一歩、ここまでは来たんだ。
    心を込めて、ここまでは来た。

    そうやって私は、今まで旅をしてきた。
    思い通りにも行かないし、目指すところも見えてこない。
    それでも一日一日、一歩一歩、そこに心を込めなければ、
    次の日の旅は無いと思ってやってきた。

    だからもし、私の旅が途中で終わるとすれば、
    何処か、
    それまでの旅に私の至らなさがあっただけだ。
    誰のせいでもない」


    以前にも日記に書いた、「雪の女王」の1シーン。
    観た後、これは出崎さん本人の事ではないだろうか、と感じていた。

    僕にとって、アニメは自分の1歩、2歩先を進み、引っ張ってくれるような存在だった。
    新しいこと、知らないこと、見たことが無いもの、そういうモノをアニメから沢山見たり、
    教えて貰った。

    出崎さんの作品もその中の一つ。
    もし出崎さんが旅人とするならば、その後ろから旅の道中を見せて貰っている傍観者、
    それが自分。

    でも、多くのものを感じさせたり、考えさせられたりする事で、笑ったり泣いたりしてきた。

    出崎さんの旅が終わっても、その旅の軌跡は永遠に残る。

    お疲れ様でした、そしてありがとうございました。

    咽喉が痛いなぁと思ってたら、深夜に発熱しました。
    体温測ると39度弱だったので前回貰った頓服飲んだら、朝には微熱になりました。
    でも長引くのは困るのですぐに医者へ行き、注射と薬を出して貰いました。
    しかし1ヶ月で3回風邪引くってのは異常だよな・・・。
    余りに心配になったので、思いつきでHIV検査受けて来ることにしました。

    会場の保健所へ行くと、まず番号札を貰い待合室へと案内されます。
    待合室には20名程が居て、女性と男性が半々ぐらい。女性は若い人ばかりでしたが、
    男性は年齢層はバラバラ。中には白髪の老人も居てちょっと驚いた。

    番号が呼ばれると、まずはオリエンテーションで検査の説明を受けます。
    検査に同意すると、そのまま採血へ。量は採血管1本分だけです。
    検査結果まで30分程かかるので、近くにあったキャノンのフォトギャラリーへと入りました。
    展示作品を見てるうちに30分経過。ドキドキしながら会場へ向かいます。
    受付番号を告げると、封筒を貰って先程のオリエンテーションの部屋へと案内されます。
    係の人に封筒を渡し、検査結果が告げられます。

    結果は、陰性。
    ホッ・・・・。

    そんなワケでHIVではなかったようです。
    単に運動不足で免疫力が落ちているんだろうか。全快したら自転車で走りまくらなきゃ!

    しかし折角の休日が台無しになってしまった。いい天気だったのになぁ。



    来週はもてぎでMOTOGP観戦!・・・の筈だったんですよね。
    コースへの被害もかなり出ているようですが、10月無事開催を祈っております!!
    そのMOTOGP、開幕戦で流れたライダー紹介の映像が格好いいです。
    ケーシーの貫禄が凄すぎて鳥肌立つわ~。

    土曜日は寝坊したので、バイクでお出掛けは止めてカメラ片手に近くの川辺を
    散策してきました。

    カメラバッグは、先日ヤフオクにて購入したBUILTの「Cargo Camera Bag」

    cargocamerabag.jpg

    カメラバックらしからぬ形が良さそうだったので購入したが、実物は少し作りが
    粗くて安っぽい感じがしました。
    Lサイズで容量も多く、125mレンズ装着のカメラとレンズ1本、500mlのペット
    ボトルも余裕で入りますが、ファスナー部分が低いので閉めにくくなります。
    ダブルファスナーならもう少し楽に閉まるのになあ。
    それでも持ち運ぶのに支障は無い程なので、満足はしてます。

    0402-2.jpg

    川辺の遊歩道から撮影。
    トリミングしてるので割と大きく写ってますが実際は
    これぐらい。

    0402.jpg

    やはり125mでは鳥の撮影は厳しいね~。
    高倍率望遠レンズが欲しぃっす。

    近くの桜並木はまだ三分咲きぐらいだが、この調子なら数日で満開だろう。
    満開の時にはまたブラリと撮影に来よう。
    一部だけ開花してたのでパシャリ。

    0402-3.jpg

    その後は、車でバイク屋へ向かい、レインコート購入。
    YS’ギアのサイバーテック3。

    cybertex3.jpg

    つい半年前ぐらいに同じもの購入したばかりなんだけど・・・。
    去年雨の日のコケて破けた所をテープで修繕して使ってましたが、強い雨
    だと染みて来るので買い直す事にしました。

    曜日は変わって日曜日。さて、今日はバイク出掛けるぞ~と思ったら天気が
    イマイチなうえに、鼻水とクシャミが・・・。ついに花粉症か~~!?
    そんなワケで大人しく部屋でまったりする事にしました。

    突然やってくる。

    今回は地震の被害もさることながら、津波の恐ろしさを改めて
    知らされることになった。
    海水が濁流となり、田畑や家屋、走行中の車を巻き込んでいく
    映像はショッキングだった。

    実際の被害状況は夜明け以降になるだろうが、日本にとって
    大きなダメージになる事は間違い無さそうだ。

    今はただ、被災者の方々の無事をお祈りします。

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    PR
     
    ▼ カレンダー
    10 2024/11 12
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    ▼ 最新コメント
    ▼ プロフィール
    HN:
    山下 真守
    HP:
    性別:
    男性
    自己紹介:
    幼い頃に「Dr.スランプ」の模写から
    絵を描き始め、高校生の時に同人誌
    なるモノを知り手を染める。

    週末は主にバイクで出掛けて、写真を
    撮ってます。たまに軽い登山もしたり。

    兄妹モノとブルマ娘に
    めっぽう弱い。

    好きな技:真昇龍拳
    ▼ カウンター
    ▼ アクセス解析