忍者ブログ
2025 . 01||
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ついにバカボンパパの年を追い越してしまいました。

    さて、先日入院したジェベルについてバイク屋から連絡が。
    クランクケース開けても異常はなく、後はシリンダー付近が疑われるけど
    何にしてもハッキリした診断が難しいため、関連する部品を交換していく
    と、結構な金額の見積もりに・・・。
    バイク屋からも買い替えと同じぐらい掛かるかも、とか言われてしまった。

    なるべく回転数を上げず、丁寧に走ってきたつもりだったけれど、夏場の長
    距離走行の連続で無理をさせたのか、寒い日の暖気が足りなかったのか・・。

    そしてここで直すか、いっそ買いなおすか悩みどころ。
    この先何キロ走れるか保証は無いけど直して持ち続けるか、長く使う事を
    考えてセロー250かXTZ125の新車にするか。
    どちらにしても結構な出費になります。

    家のほうでも色々と出費が発生してるし、月末の車の車検では間違い無く
    タイミングベルトの交換が必要だろうし・・・
    うう、出費がかさみ過ぎだヨ・゚・(つД`)・゚・

    連休が取れたので、久々に泊まりのツーリングに出掛けようと計画中です。
    行き先は南紀方面を予定。さて、どんなルートで行こうかな~。


    最近あまり見なくなったニコ動ですが、某バイク板で紹介された動画で
    胸アツになりました。
    いいわ~。





    北海道で手振りまくったの思い出すわ~。 GJサインはカッコエエなぁ。
    10年程前では本州でも結構挨拶してたし、してくるライダーも多かったっけ。
    今度のツーリングではオイラも挑戦してみるか!


    と言っても、ジェベルがですが。

    1ヶ月程前からエンジンに異音がし始め、段々と目立ってきたのでバイク屋で
    見てもらうことにしました。
    購入から2年弱、走行距離は4万を超えた(購入時で既に2万弱だった)ので、
    そろそろ何かしらトラブルの出る頃ではありますが、どうも自分は機械関係の
    クラッシャーというか、調子悪くなる事が多いです。
    丁寧に扱ってるつもりなんだけど・・。

    そんなワケで暫くの足はまた代車のアドレスV125です。



    ようつべに、ストーナーのセパンでのテスト走行オンボード動画がUPされてました。



    噂のシームレストランスミッション、まるでゲームのイージー操作並みにスムーズですね。

    ネットで調べて最近何となく仕組みがわかって来た・・・
    と思ったケドそうでも無かった(;´Д`)

    しかし開発者の方達の考える事は凄いなぁ。

    鈴鹿50周年ファン感謝デーに行って来ました。

    su.jpg

    早起きして出掛けるつもりが、毎度のごとく寝坊。
    ついったーのTLではすでに鈴鹿付近は大渋滞中らしいし、これから出てもお目当ての
    レジェンドライダーによるデモ走行に間に合わないかも・・・。
    とか悩んでるぐらいなら出掛けよう!って事で急いで支度してR750で出発しました。

    東名阪を飛ばし、渋滞が始まる四日市東ICで降りて国道23号を走る。
    23号も渋滞はしていたが、予想よりは空いていて何とかデモ走行始まる時間に正面
    ゲート近くの駐車場に着く事ができた。

    ゲートから遊園地を迂回して最終コーナーのスタンドへ。
    後から考えたら、サーキットが近い南駐車場に停めればよかったかも。

    進行が若干遅れ気味らしく、着いたところでちょうどマシンがスタートしたので
    早速バッグからカメラを出して準備。

    反対側のダンロップコーナーを抜けてデグナーへ向かうのが見える。
    暫くして序所に近づいてくる音。
    おお、この感覚懐かしい。
    (何しろ鈴鹿のレースは最後のMOTOGP以来だったので)
    シケイン突入してくるマシンが見えた。
    デモ走行なのでシケインは流している感じだったけど、最終コーナーからの加速は
    迫力だった。
    500cc2ストの音も久し振りに聞くけど、イイなあ~。
    しかし一番大きな音出してたのは212vでした。

    その後はJSB、8耐のマシンも加わり、10数台でのデモラン。
    最後にはマン島レースに参加する電動バイク「神電」や乾電池で走るEne-1も登場。
    ライダーも手を振ってくれたり、コース上が華やかでした。

    デモ走行後のオープニングセレモニーでは今回参加する全てのマシンが勢ぞろい。
    GPマシン、スーパーバイク、F1、GTカー、Dカー等が一同にコース上を走るなんて
    初めて見ました!いや~素晴らしかった。

    てなワケで撮った写真を幾つかうpしてみました。(多少トリミングしてます)

    su3.jpg
    シュワンツ:ヨシムラGSX-R1000(2011)、ダディー:CB500(1975)、
    清成:NS500(1985)、青山博一:NSR250(2001)、王子:YZR250(2000)
    前に大ちゃんのマシンが走ってるのをみたのが2001年の鈴鹿でした。
    あれから11年か・・・はやいですねぇ。
    王子も74のマシンと一緒に走れて感慨深かったとインタビューで語っていました。

    su4.jpg
    ガードナー:NSR500(1985)、清成、河崎裕之:YZR500(1985)、藤原儀彦:YZR500(1995)
    ワインガードナーは乗る前に「これフレディのマシンじゃねぇか」と笑って言ってたとか。

    su6.jpg su8.jpg

    su5.jpg su7.jpg
    神電のライダーは宮城さんだったとか。

    su9.jpg

    su12.jpg
        
    実はF1が走ってるの観るの初めてだったり。
    音が素晴らしすぎるわ~。

    su2.jpg
    見よ、この大勢の観客。まるで80年代バイクブームの頃のようだ(ってその頃来た事無いが)

    パレード終了後はピットウオーク等が始まり、ライダーのトークショーもあったが人が多いので
    観るのは諦めて、バイクにに戻ってツーリングモードへと移行する事にしました。
    駐車場で珍しいバイクを探してたら、警備員に怪しまれた(笑

    帰りの写真は先日購入したCx-5を使ってみました。
    su13.jpg su14.jpg

    su15.jpg su16.jpg
    画質に関してはこんなモンかな・・・。
    小さいので取り出しがラクなのは便利だけど。次はもう少し調整して撮影してみよう。

    R306号を北上、多度大社へ寄って、東名阪で帰宅しました。
    家についてからもイベントの模様をストリーム放送で視聴。
    ナイトランとか綺麗だった。折角だから最後まで居ても良かったかも・・・とか思ってしまった。

    去年のMOTOGPに行けなかったので久々にサーキットでマシンの音が聞けて楽しかった。
    やっぱり生で走るのを観るのはいいね~。行って良かったです。
    4月の2&4にも行って見ようかな。



    走行距離:約180キロ

    メーカー欠品なのでどうせ在庫無いだろうと注文したら、今日送りましたーとメール来て
    驚いた商品が到着しました。

    gsm17100.jpg

    GOLDWINのスポーツシェイプサイドバッグ12。
    とある写真でジェベルにサイドバッグを付けてるのを見てから欲しくなり、
    小ぶりでちょうど良さそうなサイズだったので思わず注文しました。

    片側だけでの取り付けも可能なので、マフラー側は加工せず済みますし、
    今使ってるGWのシートバッグ2個との組み合わせも出来るので、何かと
    使い勝手ありそうです。

    内側が真っ直ぐのためR750で使うとハの字になりそうですが(笑

    気が付けば12月。時の経つのは早いね~。

    だいぶ気候も冬らしくなって来ました。
    そんな中、R750でブラリと走り慣れた道を流してきました。

    気温は日中で平均6度。マイナスで無い限り、走るのには問題無し!
    と強がっては居ましたが、長時間走るとやっぱ寒いですなー。

    道の駅どんぐりの里いなぶでフランクフルト食べながら休憩してると、1羽の鶺鴒が寄ってきた。
    ちぎって少しあげたら、暫くオイラから離れませんでした。
    これが所謂「葦牙」になったって事か?(笑

    0d3488fa.jpeg
    憂い奴じゃ。

    ローカルな道を選び、まったり走行しながら明るいウチに帰宅。走行距離約240キロ。
    今回はGX200の出番は殆ど無く、走ってばかりでした。


    それにしても、冬のツーリングはワクワクするな。
    景色が綺麗だし、休憩したときの温かい飲み物&食べ物が最高に嬉しかったりするし。
    って前にも書いたなコレ(笑
    バイクも少ないので、たまに見掛けるとこれまた嬉しかったりね。

    さて、今年はあとどれだけ走れるかな~。

    武豊町ゆめたろうプラザの「遥かなる宇宙への挑戦」に行って来ました。
    はやぶさの帰還カプセル展示をメインに、映画「HAYABUSA帰還Ver」の上映や資料展示会、
    講演会、手作りの実物大模型など盛り沢山な内容です。

    カプセルは展示台から距離があるうえに歩きながらの見学なのであまりしっかりとは見れません
    でしたが、実物を目にする事が出来て感動しました。地元高校生のたどたどしい解説も良かった。

    映画「HAYABUSA帰還Ver」は、ラストがとにかく・゚・(つД`)・゚・
    というか冒頭で既に泣きそうだったけど(笑


    2Fに鎮座する会場のスタッフ手作りによる実物大の「はやぶさ」

    yume.jpg

    かなりクオリティの高い出来で、作った皆さんの情熱が伝わってきます。
    はやぶさのコスプレ娘さんによる製作解説付き。

    yume3.jpg

    プロジェクトリーダー川口淳一郎さんのサイン。1日に講演があったようです。

    yume2.jpg

    はやぶさコスしていたのは、秋の『』さんという方でした。
    背中のエンジンを撮影させてと頼んだら、思い入れがあるので是非、と喜んで承諾してくれました。
    (因みに秋の『』さんのはやぶさページはこちら

    14時から植松努さんの講演を聞きたかったけど、時間が2時間以上あったので諦めて帰る事に。
    もう少し時間調整してから来れば良かったなぁ。

    しかし何故武豊町で行われたのか不思議でしたが、はやぶさを打ち上げたM-Vロケットの燃料を
    作った企業(日油)がこの武豊町にあったんですね。なるほど~。
    会場には社員の方も居て、色々と質問に答えていました。

    そんなに大きな会場ではないけれど、スタッフの楽しくしよう!という熱意が伝わる手作り感溢れる
    素晴らしいイベントでした。

    yume5.jpg

    おみやげの煎餅と缶バッチ。両方ともこのイベント限定です。



    今回、久々にGSXに火を入れましたが、この季節やはりSSで走るのは厳しいですな・・・。
    yume4.jpg

    信州北部へキャンプツーリングに出掛けてきました。

    omati.jpg

    去年と同じく、北ア絶景を求めて展望の良い場所を選んで走ったけれど、天気は良いが霞が出てて
    まともに山容が見れたのはほんの僅かでした。
    それでも、晴れの中初めての道が多く走れて楽しかったデス。

    omati2.jpg

    大町の温泉施設で岳のクッキーを見つけたので買ってきました。結構美味しかった。

    oomati4.jpg


    濁河温泉から下呂方面へむかうクネクネ道で、対向してきた1BOXとすれ違いざまに、後ろからR1が
    追い越してきて危うく衝突する所でした。もうちょっと先を確認してから追い越せやゴラァ。

    ホント最近、こういう事多すぎです。

    oomati3.jpg

    Script:Ninja Blog  Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]
    PR
     
    ▼ カレンダー
    12 2025/01 02
    S M T W T F S
    1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 31
    ▼ 最新コメント
    ▼ プロフィール
    HN:
    山下 真守
    HP:
    性別:
    男性
    自己紹介:
    幼い頃に「Dr.スランプ」の模写から
    絵を描き始め、高校生の時に同人誌
    なるモノを知り手を染める。

    週末は主にバイクで出掛けて、写真を
    撮ってます。たまに軽い登山もしたり。

    兄妹モノとブルマ娘に
    めっぽう弱い。

    好きな技:真昇龍拳
    ▼ カウンター
    ▼ アクセス解析